子育て関連

指の力が弱いかも。ファインモータースキルとは?指の運動に良い遊びは?

ファインモータースキルとは?

指先を動かす能力、「ファインモータースキル」
文字や絵を書いたり、指で物を掴んだり、はさみや箸を使ったりといったような、細かい作業をするために必要な運動能力です。

指にはたくさんの神経が通っているので、それを小さいうちに鍛えると手先が器用になるだけでなく、脳の発達にも良いそうです。
脳を刺激し、発達を促すことで自分の頭で感じ、考えるなど、感情を豊かにします。

年少息子のクラスにも上手に絵を描く子とかお箸を上手に使う子がいて、すごいなーって思ってるんですけど、やっぱり普段から指先を使ったいろいろな遊びを自然と取り入れているんでしょうね。
息子は指の力は弱いかな?と思っていますが、同じレベルの子も多いので特に遅れているとは感じませんが、手先が器用になるといろいろできることも増えて、自信にもつながりますよね。
息子にも指先を使った遊びを積極的に取り入れていきたいと思います。

指先のトレーニングに良い遊びやおもちゃはどのようなものがあるのでしょうか?
定番の指の運動遊びや、実際に効果のあったものをまとめました。

指先の運動に効果的な遊び

お絵かき

塗り絵はクレヨンを持つ指に力が入るし、なぞり書きや迷路は器用さを鍛えられます。
クレヨンや鉛筆を短くすると、指に力を入れて持たないといけないので良い訓練になるそうです。
もちろん普段のお絵かきも、指を使うので指先のトレーニングに効果的です。
 

 

洗濯ばさみ

洗濯ばさみを握って開き、紙などに挟む。
子どもにとってはかなりの力を必要とする洗濯ばさみ。
息子も、最初はうまく握れず、どこかに飛んでいったり、手全体で握ったりしていましたが、少ーしずつ、指を使えるようになってきました。
 

鉄棒

鉄棒にぶらさがるだけで相当の握力を使いますよね。
バランス感覚や、腕の力も身につきますし、鉄棒の練習にもなる。
体重が軽い小さいうちに鉄棒のぶらさがりをしていると、苦手意識もなくなります。
 

指先の運動に効果的なおもちゃ

握ると変形するボール

握るとふにゃふにゃするボールなどのおもちゃです。
ガチャガチャコーナーでもよく見かけます。
触感が気持ちよく、楽しいので、子どもはみんな好きですね。

コマ回し

コマに紐を巻くという細かな作業は指先の運動に効果的です。
力を入れ過ぎると途中で滑ってしまい、弱すぎるとコマがうまく回らない。
力の入れ具合や指先の器用さが鍛えられます。

 

レゴブロック

ひとつひとつのブロックが小さく、つなぐ時にも力が必要なので指先の運動に最適です。
3歳くらいまではレゴデュプロがおすすめ。
3歳以降はレゴジュニア、レゴクラシック、レゴシティと進んでいくのがおすすめです。
息子はデュプロからレゴが大好きな子ですが、4歳になる今は赤いバケツ(今のレゴクラシックのような基本セット)に夢中です。
自分で考えていろいろな形のものを作っています。
指先を鍛えるだけでなく、集中力、創造力を磨くことも期待できます。
 

 




-子育て関連
-,