子どもが新型コロナウイルスのワクチンを接種する際、書き方に迷った箇所があったので、同じような方に参考になればと思って書きました。
私は医療従事者ではなく、自分で医療従事者に書き方を聞いたりなどして提出してなにも訂正されなかったというだけですので、参考程度にとどめていただき、わからないところがあれば接種を受ける医療機関へ確認しましょう。
コロナワクチン予診票の書き方に迷った時は?
満年齢
現時点の年齢を書きます。
体温
当日に自宅で計測して記入しておくとスムーズに進行します。会場で改めて計測して記入するところもあります。
「新型コロナワクチンの接種を受けたことがありますか。」
あれば予防接種済証を見ながら記入します。
接種日 接種した日付けを記入。
接種を受けたワクチン 「ファイザー」「モデルナ」など、メーカー名を記入します。
「現時点で住民票のある市町村と、接種券又は右上の請求先に記載されている市町村は同じですか?」
引っ越し等で異なっている場合は接種を受けられません。
住民票のある市町村からクーポンを発行してもらう必要があります。
これ以降の項目で「ある」が該当する場合は医療機関で確認されます。
コロナワクチンの疑問は厚生労働省が運営する「新型コロナワクチンQ&Aサイト」も確認してみてください。
予診票の記入の疑問
鉛筆で書いても良い?
鉛筆や消せるボールペンなどは不可です。
重要な書類になるので保存に耐えられるボールペンで記入しましょう。
予診票をなくしたときは?
お住まいの市町村に申請すれば再発行が可能です。
保護者自署はどう書く?
15歳以下は、保護者の署名が必要です。
氏名は父親、母親どちらでも大丈夫ですが、接種に同行する保護者の署名が望ましいです。
書き間違えた箇所の訂正のしかたは?
二重線で消して修正します。